運営者の自己紹介
こんにちはシンジです。現在27歳のビジネスオーナーです。
現在は下記のビジネスのオーナーとして日々経営活動と情報発信を行っています。
- コーヒーベンチャー社長(2年経営)
- マーケティングビジネスオーナー(2年経営)
- キッズ向け英語教室事業オーナー(10年経営)
コーヒーとスモールビジネス映画を愛しています。
現在は東京に住んでいますが2021年3月より台湾に移住予定。様々な国のコーヒー情報をわかりやすく発信します。

過去の経歴
【経歴】
2012年(18歳):関西大学入学と同時に幼児・小学校低学年に特化した英語塾「BUP」を起業。
最大生徒数35名。
2013年(19歳):関西大学プログラムにより1年間アメリカ・ユタ州へ留学。
2016年(22歳):ソフトバンク株式会社へ入社。汐留本社にて海外営業職に着任。
会社員と並行して3度のインバウンド事業を起業。うち2事業は収益化に成功。
2018年(25歳):同社を退職。
5度目の事業である法人向けコーヒー事業を行うため「Crack Roaster合同会社」を創業
2019年(26歳):Crack Roaster事業で最大契約法人数25社を記録。創業から四半期連続増収を維持。
上記コーヒービジネスに加え、中小企業の社内起業を支援するダイレクトマーケティング
コンサルティング「やさしいコンサル」を立ち上げ、2社とコンサルティング契約を締結。
2020年1月:コンサルティングのクライアント先のネット通販の売上を、1年で10倍増に成長させる。
2020年5月:新型コロナウイルスの蔓延によりCrack Roaster事業を一時停止。
2020年9月:動画編集事業者とパートナーを組み、動画マーケティングコンサルティング事業
「Leads Consulting」を立ち上げる。
2020年10月:コーヒー事業の知見を活かし、在宅ワークとコーヒーをテーマに
「在宅ワークの味方コーヒーブログ」を立ち上げる。
2020年11月現在:Leads Consultingを主軸に複数社の販売支援マーケティング/動画マーケティング支援を行う。
手がけるビジネスの大手メディアさんでの掲載歴

当サイトのコンセプトや人気記事
【コンセプト・方針】
すべてのリモートワーカーたちが快適に仕事をできるように主にコーヒーの情報やあったら便利なガジェットお金関係のお役立ち情報について発信します。お勤めフリーランス個人事業主関わらリモートワーク生活を送っている方へのブログです。
【人気記事】
個人的な価値観とかのまとめ
本ブログにあまり関係ないかもしれませんが私の個人的なことを書いておきます
- 1993年の7月に生まれました
- 神戸生まれなので何かと日常生活のいろんなことに突っ込みたがる関西人
- とにかくコーヒーが大好き
- 焙煎機を所有しており自分で飲むコーヒーは自分で焙煎する
- コーヒーが好きすぎてコーヒー事業を起業 2020/11まで
- 大学時代は日英の翻訳を研究していた
- 実は映画も好きで記録しているだけで400本以上の映画の鑑賞をした
- ボードゲームも好きで将棋や中国薔薇など様々な国のボードゲームをすることが好き
- 英語中国語日本語喋れるトリリンガル
【Amazonアソシエイト・プログラムについての記載】
[在宅ワーカーのためのコーヒーブログ]は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
販売業者 / 代表責任者:小野真司
所在地:東京都中央区新川2-21-10 リードシー八丁堀ビル3F
受付時間9:00〜18:00
公開メールアドレスshinji.o.investment@gmail.com
ホームページURL:https://crackroaster.com/
販売価格:商品紹介ページをご参照ください。
商品代金以外の必要料金:なし
引き渡し時期:ご注文から6日以内にお届け致します。
お支払方法:クレジットカード
返品・交換・キャンセル:購入から2週間以内なら可能。
返品期限:商品購入より2週間以内にご連絡下さい。
返品送料:お客様のご負担となります。